3時間近い上映時間に尻込みしつつも、意を決して行ってきた!
長い映画は集中力がもたせられなくて見るのも決意が必要になります。
「ミッションインポッシブル」はパート2以降はずっと劇場で鑑賞してきました。本作がシリーズ最終作?と言われてるらしいね。
そのせいか、第1作でちょっとだけ登場したキャラクターや関係者が登場しました。ちょっとした同窓会みたいな。
「ラビットフット」ってそうだったの!とちょっと唐突に感じて驚いた・・・。
そういえばラビットフットがなんだったのか、正体は不明のままだったよね。
それにすっかり記憶になかったけど、あの時ジュリアは誘拐されてたのね・・・。作品(『ミッション:インポッシブル3』)はしっかり見たし、面白かった記憶はあるのに、覚えていない自分にびっくりした。かなり前の作品だし、記憶力の劣化が激しいからね。
過去の作品を見返したくなったかも。
3時間弱という長い時間でしたが、そんなに集中力が途切れることなく、楽しめたと思う。
飛行機にしがみついたり、冷たい海の底の潜水艦に潜入したり。相変わらずイーサンの派手なアクションはみどころ。スタントなしでトムが実際に演じているらしいのはすごいんだけど、怪我が心配だからあまり無茶はしないでほしいと思ったりする。
それにしてもイルサがいないのは寂しかったな。実は生きていて、、という展開ももちろんなくて、その存在に触れられることもなかった。すきなキャラクターだったのでそれはちょっと残念。
以上、ほぼ雑談でした。
ところで何年もほぼ放置していたこのブログ、備忘録がてら更新していこうと思うのだけれど、WordPressのバージョンが古すぎてびっくりやんか。。なんとかしないとダメだ、、。(が、面倒)